きとやん日記                     
 2015年6月2日〜7月29日

<<<HOME>>>
2015年7月29日(水)
自動車免許の更新

鮫洲運転免許試験場の受付は8時半とあるが、実際は8時すぎから始まる。20人弱ほど並んでるだけで、今日は平日で空いてた。

免許の更新。2年前に一時停止違反があり講習は1時間コースや。教官が
大木こだまひびきのこだま師匠の声に似てて、だみ声や。いつ「往生しまっせ〜」を言ってくれるか、と期待しながら聞いてたら、おざなりな講習が前フリにしか思えず退屈せんかった。

8:15に鮫洲に入り、10:20に新しい免許を受け取った。

2015年7月27日(月)
自転車のおっちゃん

自転車に乗ったアロハシャツを着た小太りのおっちゃんが、ちゃんと手信号を出して右折左折をしていた。曲がる前にちゃんとサインを出してくれると、すごく安心できた。歩道は、通勤するサラリーマンであふれてたから尚更や。
アロハのおっちゃんがかっこよく見えた。

2015年7月26日(日)
元気な老人たち

村上さんの言葉は、明瞭で明晰。とてもわかりやすい。

90p
「このところ事件の風化が異様に早いとテレビで怒る識者がいたが、問題点や疑問点を示さず、犠牲者の葬儀や遺族のコメントなど情緒的な報道しかできない日本のメディア罪は大きいとおれは思う。」

昨今のメディアに対してばっさり。

132p
「どのような時代でも、原始時代から現代に至るあらゆる時代において、自分で自分の生き方を選ぶことができるのは共通して数パーセントだという指摘があり、それらのより正確だ。」
「それなのに、現代においては、ほとんどすべての若者が、誰もが人生を選ぶことができるかのような幻想を吹き込まれながら育つ。かといって、人生を選ぶためにはどうすればいいか、誰も教えない」

生き方、教育に対してもばっさり。

430p
「そして、もっとも頭に来るのは、マスコミの連中が、自分たちは本当に貧乏人や弱者を救うために記事を書き番組を作っているとタカをくくっていることだ。だが、当たり前のことだが、危機感がない人間に、危機感しかない人間のことはわからない。最大の問題は、連中が、わかる、理解していると思っていることだ」
「基本的に不安や恐怖と縁のない生活をしている連中には耐性がない。」

人間の本質を明確に描く。

ストーリーは強引な展開のところがあるけど、だって小説だもん。
波に乗って楽しかった! 

2015年7月24日(金)
暴力団の構成員が減っている
日経夕刊、警察白書によると10年前には9万人いた暴力団の構成員が5万人まで減ってきている。

日本の人口は増えているのに、暴力団は減っている。人間が増えたら、揉め事も増えているだろうに、見えない力や暴力による解決は減っているんやろか?そんなはずはない。それらの吐け口はどこに潜っているのか。より陰湿な社会や人間関係になっているんやなかろか。またはまったく無関心な、ひきこもりが増えたのか。

暴力団の構成員の減少の統計から、見えてくる社会がある。
2015年7月20日(月)
携帯電話が壊れて
今日はゾンビと巨人と戦うはずやったけど、携帯ショップで力尽きて行けず。明日、朝早く行く・・・。疲れきってるわ。3週間ぶりに掃除して、携帯ショップへ向かった。

待ち時間45分。修理したい、と伝えたら「もう(6年近く使っているので)、無償修理期間は終わってて、15,000円ぐらい掛かります」と。
そして「一番安い携帯が15,000円ぐらいです」と言う。

それは買わせる戦略ちゃうんか?と勘繰りながら、だったらスマホに買い換えんのか?またはガラホか?と悩んだりしながら、「いやメールと通話だけで十分!」と、やっぱり
携帯(ガラケー)にした。しかし今時、携帯を買う人がおるんやろか?
2015年7月19日(日)
携帯電話が壊れた。
なぬー、携帯電話(皆がガラケーと呼ぶタイプ)の音声が聴こえんようになってもた。相手にはぼくの声が聞こえるらしいが、こっちには何も聴こえん!6年近く使用している携帯電話。買い替えるのか?何に?
いやいや、修理に出す!

仕事終わりで、3年ぶりに会う昔の同僚たちと飲みに行く。お互い、変わらんなぁ。
2015年7月19日(日)
働け、サラリーマン!3連休の中日
今日は江戸にはこびる悪を叩き斬ってきた。明日はゾンビと巨人と戦う!

帰りに、立ち喰いうどんの
『おにやんま』
冷・大盛り・とり天ぶっかけ、520円。

週一か二ぐらいは行ってる。
通ってると、日によって、麺の固さや太さ、味、汁やとり天にバラつきがあることがわかる。
2015年7月19日(日)
圧倒的な総括!
今、これにハマってる!むちゃくちゃおもいろい。どんなに疲れてて、開けると止まらなくなり、あっという間に時間が経つ。

村上龍の『オールド・テロリスト』。

テレビ番組『カンブリア宮殿』で、トップ企業のビジネスマンたちとのインタビューが活きている。まさしく現代社会を圧倒的な総括で、先の展開が驚きの連続で、わくわくする。実際に起こりそう、こんな人いそう、という感覚が抜群!
2015年7月18日(土)
働け、サラリーマン!

やっとこさ超ヘビー級の一件が片付いた。最後の最後にほんまにありえへんようなどんでん返しの、どんでん返しがあったけど、なんとか粘り強く対応して出荷した!うへ〜〜行ってまえーーーー!で、昨晩は仕事帰りに飲みに行った。おもろかった。

はい、そして3連休も仕事。やることがいっぱいある。働け、サラリーマン。

2015年7月16日(木)
あばれる君に似てる?

なにー、又吉さんが芥川賞を受賞?!

なにー、戦争法案が通った?!70年築いてきたもんをぶち壊しやん。世界に誇れる美しい憲法で文化やったのに。

もう仕事がむちゃくちゃで、ぜんぜん追いついとらん(泣)
明日も頑張る!

今日は昔の同僚と呑みに行こうと思ってたのに、それも行けずで、部屋で暴れる。つい最近「あばれる君に似てる」と3歳児のちびっ子に言われたばかりや。ヤケ酒じゃ、ヤケ酒、酒持ってこーい!いやいや、ちょっと待って。亀ラベルをヤケ酒にするのはもったいなさすぎる。

呑んで風呂入って寝た。明日も早く行くのだ。

2015年7月12日(日)
五反田、六本木、御成門
昨日も今日も会社行って、(今夜中には入れといてください、と念を押して出社したのに、入っておらず!泣)、新国立美術館で開催中の『ニッポンのアニメ・マンガ・ゲーム』展に行ってきた。

1989年以降で括られたテーマだったんで、紹介されている作品は知らない(知ってても世代じゃない)ものが多かった。漫画・アニメ・ゲームはサブカルチャーと呼ばれるが、十分経済を動かしていて、素晴らしく技術的な進化をしてきている。それをさっと俯瞰で観られる展示やった。

このあと御成門へ立ち寄って、帰宅してビール!最近、このセブンイレブン限定のビールが好き!
2015年7月11日(土)
夢枕獏『陰陽師 平成講釈 安倍清明伝』
陰陽師シリーズとは違う、いわばおふざけ版。
息抜きにちょうどいい。
2015年7月11日(土)
細田守監督の映画『バケモノの子』

細田守監督の映画『バケモノの子』、今日、公開初日で行っきた。ジブリを越えた!軽く期待を越えて、突き抜けてきた!すごいなぁ。
ジブリの宮崎さんがもう長編を作らへんし、鈴木Pが次世代を育てようと画策してきたけど育ってこなかった。でも、こうやってジブリじゃないところで(細田さんはジブリにもいたけど)、ずばっと出てきた。
日本の土壌はやっぱり素晴らしい。日本のアニメは世界で勝てる!

 ☆ ☆ ☆

帰宅して、先日会社帰りに内藤酒店で買っておいた、とっておきのお酒!

まんさくの花 限定品
純米吟醸生原酒 
亀ラベル 2015春
日の丸醸造株式会社
秋田県横手市
1升、3,240円

珍しく1升瓶で購入。だって、これめっちゃ美味しいもん。

2015年7月10日(金)
映画『ターミネーター:新起動/ジェニシス』 公開初日!

7時に出社し土日も出社することで、なんとかひり出した時間。一部のスタッフからは「忙しい、と言いながらなんや早く帰って」と思われとうけど、あほか、めちゃ早くから働いとんねん。なんとか作った時間じゃ、文句言うな!と言いたくなる。
あかん、あかん、つい口が悪くなってもた。明日も頑張ろ〜。

さて
映画『ターミネーター:新起動/ジェニシス』。
お祭りでおもろかったー!やっぱシュワちゃんが出てくるといい。ワクワク感がたまらん。やっぱり映画のスーパースターや!

2015年7月7日(火)
七夕の願い

七夕の願いは、南の島でぼーっとしたい。夏が欲しい!
いやいや現実的には、当分休みは無しやな。

さて今夜のお酒。
夏子の酒のモデルとなった久須美酒造のお酒、
『亀の王』
すっきりしたのど越しのなか、生なのでガツンと来るアルコール。なんか雪国を感じるお酒や〜。
忙しすぎてぜんぜん休めてなくて、脳みそがバーンや。お酒でスイッチをオフにして、カクンと落ちる。そうやって強引にシャットダウンせな、ずっとアイドリングしてる状態や。眠い〜。
ついつい杯を重ねてしまう。美味しい!

2015年7月5日(日)
今日もお仕事
ちぃーたぁ、あこぎがすぎやぁしやせんか。

おりく(山田五十鈴)のセリフ。山田五十鈴さんが言うと、凄みがあって、シビレル〜。

いっぺん言うてみたい。

度を越した奴がいる。「ちぃーたぁ、あこぎがすぎやぁしやせんか」と言ってやる。もし、ごちゃごちゃ言い訳してきたら、ズバッと一刀両断。あかん、あかん、そんなんしたらあかん。

2015年7月1日(水)
眠い〜

仕事がたまる一方で、早朝土日に出て、邪魔されんあいだに集中する。それでも追いつかん〜(泣)
突発的で手間がかかる雑事が多過ぎて、進まん!

 ☆ ☆ ☆

そうそう、昨日、雀がぶつかってきた。

一瞬、誰かに殴られたかと思った。後ろから左のほっぺたにドカン!と。
なに?!
と、思ったら、チチチチとじゃれ合ってる雀が2羽。
そのうちの逃げているほうの1羽がぼくにぶつかった。雀でもふざけてると目測を誤るんや。

2015年6月29日(月)
『大観』

今夜のお酒は『大観』。

日本画の横山大観さんにちなんだお酒。
『大観』と聞いて、ぼくは、さるお方のお名前を思い浮かべた。また夏が近づいてきたら「リーダー、呑みにいきましょう!」と声が掛かるんやなかろか。

『大観』山田錦 純米吟醸 火入れ

茨城県日立市
森島酒造(株)
720ml

2015年6月27日(土)
シャットダウンに酒の力は借りたくないが
仕事は定時内に終わらせて帰るのが理想や。ダラダラいるのは、会社にとって不利益なだけ。
がしかし、やばい、また残業が80時間オーバーコースに突入中やがな。昨日も会社、今日も会社。ぜんぜん終わら〜ん。眠い〜。帰宅してもスイッチがオフにならず頭が熱暴走中や。シャットダウンさせるため酒に頼るのはよくないが、酒しかない。
井筒ワインのスパークリング(果汁発酵とラベルに書いてある)。梅雨のじめっとしたときは、このシュワシュワやな!
2015年6月27日(土)
SONY RX-100m3 修理から戻ってきた

前から調子の悪かった、SONY RX-100m3。

はい、原因は使い方が荒っぽいだけです。一応大切には扱ったんやけど、だんだん使い方はいつも通りになるな。そして鬼子母神祭でレンズバリア(自動でシャッと開いたり、閉じたりする蓋)が開かなくなった。あ〜ぁ。

昨晩修理から戻ってきた。購入してからたったの半年。保証期間内と思いきや、故障個所は保証外の部分で4,752円かかり、ヨドバシカメラのポイントで支払った。ところがポイントって修理のときにしか使えない修理ポイントというのがあるって知ってた?

 ☆ ☆ ☆

日経新聞に取り上げられ書店でも平積みしてる『ドイツ帝国が世界を破滅させる』。経済本を読むのは珍しいが、自分が興味ないジャンルも乱読する。
それによって固まっている自分の視野を広げてくれる。視野は広く、なんでも興味を持とうと思ってても、気づいたら固まってるもんや。
乱読はそうした思い込みを壊してくれる。視野を俯瞰にして、整理してくれる。

2015年6月23日(火)
昨日は夏至
昨日は夏至やったらしい。一年で昼が一番長い日や。
そしてぼくは朝8時前に出社し、24時前に帰宅の途についた。長い一日やった。
2015年6月21日(日)
ひらひらTシャツと高知のお酒

ひらひらTシャツが帰ってきたら、高知の酒を飲もうと決めていた。

純米吟醸原酒 生酒『亀泉(かめいずみ)』
亀泉酒造株式会社
高知県土佐市
720ml、1,720

土佐の米、水、酵母で醸した本物の地酒です」とラベルに書いてある。

2015年6月21日(日)
歌舞伎町の映画館で、映画『新宿スワン』を観る。
歌舞伎町の映画館で、園子温監督の映画『新宿スワン』を観た。

TOHOシネマズ新宿がオープンして、歌舞伎町がだいぶクリーンになった印象や。
歌舞伎町は猥雑で、危険で、ディープなのがウリやのに、チェーン店のショップばかりが並んだら、魅力が全部なくなってしまう。残念や。

映画は綾野剛主演で、沢尻エリカが目玉と思ってたけど、沢尻エリカはまぁまぁやった。下着で歌舞伎町を走るという役どころは体当たりの演技だろうけど、実生活のほうがトンデモナイので、大したことのように見えんかった。
2015年6月20日(土)
藤崎慎吾の『深海大戦 漸深層編』

藤崎慎吾の『深海大戦 漸深層編』
深海大戦の第2巻やね。

第1巻は序章的なところで終わり、早く続きを読みたいな〜と思ってたら発売されて、早速読んだ。
謎がいくつか残るが、今回はバトルが展開しまくる!おもろかった。3部作なんかな。早く最終巻を出して〜。

おっと、おもろい原作はすぐにアニメ・ドラマ・映画化されるな。

2015年6月20日(土)
待ち時間に読書

長い電車とバス移動の時間に、『アニメを仕事に!』を読んだ。

薄い新書本やし、内容も知ってることのおさらいのようやったんで、サクッと読めた。むしろサク過ぎて、帰りの電車のなかで読む本がなくなり困った。
アニメ制作会社の「制作進行」とはなんぞや、という解説やね。もうちょっと深いことを書いてるかと思ったけど、入門本やね。

ここんとこ新書で、『荒木飛呂彦の漫画術』を読んで、続いて大塚さんの『声優魂』を読んで、新書でこの手のジャンルが刊行されるなんて、アニメ市場がこんなに産業として育っているのか(=注目されている)、と驚いた。日本特異の現象。

2015年6月20日(土)
国立天文台の4D2Uドームシアター

国立天文台にある4D2Uドームシアターが今年の4月にリニューアルされて、月に2回、無料の定例公開をしている。定例公開日の1か月前に先着160名限定の応募が解禁になると、瞬間で満席になってしまう人気ぶりで、ぼくは2度目のチャレンジでゲットできた。

国立天文台は、うちからは新宿乗り替えで武蔵境まで行き、そこからバスで15分ほどで、約1時間半ほどのところにある。13時15分の受付開始に行くと、もう並んでて、ぼくは2回目の上映会となった。1時間ほど時間が空いたんで、見学コースをぶらぶら散策。

三鷹キャンパスでは大正時代に建てられた展望台などが見学できるようになってる。森に囲まれてて静かやし、こういうところで働くんもええなぁ。

さて目玉の4D2Uのドームシアターは、今日は渦巻銀河の話しやった。
超視覚的で直観的にわかりやすくて、宇宙の旅を堪能できた!これは毎月来たいわぁ。

2015年6月14日(日)
映画『海街diary』と映画『あん』

ここんとこ、樹木希林さんとリリー・フランキーさんは、どの映画でも見かける。
すんごい自然体で、ちゃんと印象を残していく。すごい俳優さんたちや。

映画『海街diary』
綾瀬はるかの美しさと集中力はバケモノクラスやね。4姉妹の距離感は、それぞれステレオタイプから外れることなく、実態としての生活感はない。漫画が原作やしね。綺麗、綺麗のイメージや。

映画『あん』。河瀬直美監督。
狭い絵作りはちょっと強迫観念が強く、重い。

ライ病、ハンセン病。ぼくの学校では情操教育のひとつで、長島訪問が行われてた。(今もやってんのかな?)
ぼくは行かなかったが、行ったクラスメイトたちは何かを得て帰ってきていた。それは重くて、大切で、冷やかすようなものでなくて、言葉にできない体験だったに違いない。

2015年6月13日(土)
炭火焼肉『ヒロミヤ』

獅子舞メンバーと仲間たちで、予約が激戦の炭火焼肉『ヒロミヤ』に行ってきた。電話予約解禁日に3時間電話しつづけて、やっとゲットできた今日の予約。

この料金でこのお肉は、めっちゃお得!美味しかったー!

帰りに次の予約をしようとしたら、2階の貸切で土曜日は「もう年内は空いてないです」って。

えーーー!

土曜日だと9月で6名の席が、2階だと12月の金曜日で予約できた。

2015年6月12日(金)
ひらひら会

会社の同僚たちと応募した、砂浜美術館の『第27回Tシャツアート展』の、ひらひら会を開催!

潮の香りをたっぷり含んだTシャツを着て、みんなで記念撮影〜。

このうち一人が「世界でひらひら賞」に選ばれた!驚きの快挙!本人の旧姓にちなんで、宴会場は『世界の山ちゃん』なのだ。

2015年6月11日(木)
一年に一回の静岡出張。

たまに外出打ち合わせに行くことがあり、一年に一回だけ静岡で打ち合わせがある。その場、その時間を共に過ごして笑いあえれば、だいたいのことは解決できる。だから顔を合わせることは大事や。お金と時間をかけてやる価値がある。

一年に一回、一作品。
しっかりやるぞー!

変な姿勢で寝てたのか、右ひじを捻ってて伸ばすのが痛い〜。なんかパンパンに腫れてる。物も持てない。

2015年6月8日(月)
頭を干して、洗濯機を4回まわして、夜は接待宴会。
昨日、帰り際に送った獅子コンテナが午前中に届く。あんな田舎から東京まで、半日で届く物流システムに素直に驚く。コンテナが来るまでに、たまった洗い物を洗濯する。
コンテナが来た。全部開けて、頭を干す。今日は晴れてよかった〜。風もあるからちょうどいい。気持ちよく乾きそうや。貸し出した衣装など大量の洗い物で合計4回洗濯機をまわして、干した。
夜、仕事で接待宴会。お客さまの送別会や。
2015年6月5日(金)
明日から鬼子母神祭
今日は会社を休んで、(と言っても、朝7時に出社し、2件仕事をして10時すぎにあがったが)、明日からの鬼子母神祭の準備や。

メンバーは助っ人でなんとかフルポジションやけど、参加が久しぶりのメンバーに脇をやらせる、という変則ポジション。その特訓をした。
2015年6月2日(火)
九段下こころからだ
仕事を早くあがり、身体のメンテナンスへ行った。
ちょっと早かったので神保町で下りて、早めの夕食を『ボーイズカレー』で、カレー付きしょうが焼き(990円)を注文した。うーん、まぁまぁ。

靖国神社を参拝し、ボディメンテナンス。

帰り、大岡山から歩いて帰ろうとして、駅前の『四川屋台』の前を通ると、火曜日は担担麺630円→530円の看板があり、釣られて入ってもた。お腹減ってたし。

ここの
担担麺は美味しい!

<<<HOME>>>