企画    
Let's go Shinobue-Koubou

2019年 4月7日 笛工房『和康』
誕生獅子保存会の企画第2弾で、笛製作職人さんの工房見学へ行ってきました。
大田区は大森にある『笛工房 和康』さんです。

笛工房『和康』


自分の耳でなく、機械的な数値なので客観的に判断できます。 一音づつ周波数を計測して数値で確認できるので、納得!
数値を確認しながら手で削っていく。
微妙な調整は、経験に裏打ちされた職人技!
いろんな漆の色を見せてもらいました。
ぼくらは獅子舞なので赤色がなじみそう。
篠笛の他にも、竜笛や能管、ドレミ調の篠笛などいろんな笛を見せてもらいました。

京都へ、素材の竹を買い出しにいったり、伐採にも行かれます。竹は3〜5年間寝かせて、油を出すそうです。そうした竹を火であぶって真っすぐに伸ばす工程は、ここの屋上でやってます。

なるほど、へー、えー!

笛の内側を削るためのヤスリは特殊な道具で、伝統職人さんの技があわさって1本の笛が完成します。
特殊なヤスリを作る職人さんも、もう日本に4人しかいないそうです。

伝統は残ってほしいが、ぼくらの獅子舞もそうやけど、難しい。
個人の癖や好みに合わせてオーダー笛を依頼できます。メンバーの一人が発注しました。

やっぱり職人さんの現場は奥が深くて楽しい!
活動記録2019年