きとやん日記                       
 2008年10月1日〜2008年11月30日

<<前のページ | 次のページ>>
2008年11月30日(日)昼、夕
粗大ゴミ資源センターと引越し祝いパーティ

朝ごはん食べて、洗濯しまくって(普通のと衣装で2回)、新聞読んで、9時オープンの大田区資源センターへ向かった。
昨日のレンタカーを継続し、本棚など粗大ゴミを事前に申し込んで直接持ち込んだ。これだと、ほとんど無料になる。

レンタカーを返して、ブックオフへ行って、洗剤やトレペなどをドラッグストアで買った。生活用品。

帰宅し、昨夜から干してた獅子舞をたたみながら、壊れてるところや破れているところのチェック。あら、子獅子の油単が破れてるやん。あいつ、どこ持ってやっとんねん?!
できない裁縫をやって修繕した。

 ☆ ☆ ☆

夜は、引越しお祝いパーティ
キムチ鍋と水炊きの二つをいただきました。みんなで食べると美味しい!お酒も進む。美味しいな〜。

2008年11月30日(日)朝
筋肉痛

昨日は獅子舞の本番で、一生懸命頭をまわした。そのせいで筋肉がぱんぱん。

筋肉がぱんぱんだと、眠れない。眠りが浅くなる。あ〜、学生んときと逆やん。
歳のせいなんやろうなぁ。そう感じるようになってしまった。

朝は、5時すぎから目が覚めた。あ、始発列車や。始発やなく初電と言うんか。もう二度寝はできなさそうなので布団から出た。朝日が綺麗やなぁ。

2008年11月29日(土)
なんでも屋さん

線路沿いを行くと、ゴミがあふれている家がある。ゴミ屋敷か?と思うが、ゴミはなんとなく整理されているように見える。しかも毎日、増えたり減ったりしているように思える。

毎日、誰かが手を加えている?

家の玄関口は軽トラックが止まれるぐらいのスペースが、うまく空けられている。その垣根は言うまでもなく、ゴミや。うまいこと作っとんなぁ。
板切れが落ちていた。昔よく見た「便利屋」の看板。最近珍しいんとちゃうん?ゴミと一緒に集められたんやろうなぁ。ここにぴったりやん。


と思ってたら、今朝、駅のほうへ向かうとき、きちんと掲げられていた。これ、ここの看板やったんか!
看板の電話番号はわからないように、写真上でぼくが手を加えてるが、「小さな仕事 お受けします」の文字が控えめに書かれている。


ふーん、なんでも屋さんか〜。今時へー、と妙に感心した。

2008年11月24日(月)
酒屋さんとカレー屋さん

100均を探してて、めちゃええ酒屋さんを発見!

【橋和屋】さん。
昼間なのに店内は暗く(酒屋では重要)、"樽酒を計り売り"、"久保田特約店"の手書きの黒板が掲げられ、冷蔵庫のなかには出羽桜と三重錦。焼酎の品揃えもいい。近くに、こんなええ店があるとは、ラッキー!

雪が谷大塚には2軒カレー屋さんがある。

【ヤーマ・カーマ】、【ソウルカレー】
どちらも美味しそう。特に「ヤーマ・カーマ」は調べると、"東京一インドカレーの美味しい店"と言われてるみたい。いっぺん、行ってみよう。

2008年11月23日(日)
映画『バンク・ジョブ』

しびれた〜!
映画観おわって、(しびれた〜)と思う作品はそうそうない。『スナッチ』のような感じ。

すかっと気持ちいい。実話に基づくというのが、すごい説得力を生んでるし、(ほんま?まじで?)という驚きを生み出す。

 ☆ ☆ ☆

ととと、渋谷シネマライズ、日曜の最終回は1,000円を観にいってる場合やない!ええ加減、本を整理せんかい!
今日はPC用の電源ケーブルを、壁に這わせる作業で終わってしまった。

2008年11月22日(土)
横浜トリエンナーレ/映画『ハッピー・フライト』

まだダンボールだらけで、「あ〜あれもやらな、あっ、これもや」と細かい雑事がいっぱいあるのに、敵前逃亡。
天気がいいし、今日しかない!横浜トリエンナーレに行ってきた。今年のテーマは、"タイム・クレヴァス"。時間の裂け目。どんなアートがあるんやろう???めっちゃ楽しみ。

行ってきた。


勅使河原三郎という人のがすごかった!感動と驚愕。これこそ"タイム・クレヴァス"、時間の裂け目やった。
概ね他の展示は、小粒な作品が多かった。残念。おおむね内向的でつまらん。"展示"やねんやから、発信してほしい。

帰宅し、ようやく引越し片付けをするんかと思いきや、また出ていって、映画『ハッピー・フライト』を観てきた。

航空会社のマニュアルみたいな、映画。飛行機好きにはたまらんかも。小ネタでウケ狙いをするところで、小さくまとまっている。映画らしい映画で、わかりやすく楽しめた。娯楽映画。

2008年11月17日(月)
ゴミ捨て日

燃えるゴミの日は、月・木。引越しで発生した燃えるゴミを、今朝、マンションの集積所に出した。丸々と太った40gのゴミ袋1個ぶん。

ふと電柱を見ると、あら?曜日がちゃうやん。なんで?東雪谷んときは月・木やったのに、南雪谷に変わるだけでも曜日が変わるんや、ふーん。
でも、捨てたゴミをポリバケツから出して、また3階に持ってあがんの嫌やな〜と、今日はそのままにした。帰りに、ゴミ箱漁って、持って上がったらええか。

(そういや、ポリバケツのなかは、ぼくが最初やった・・・)

帰宅し、集積所のポリバケツを開けたら、いっぱい入っとるがなーーー!!!なんじゃそれ。前もって出しててええんか?マンションってそういうシステムなん?ふーん。
曜日を間違えないように、ゴミ捨て日を写真に撮っといた。燃えるゴミは、水曜と土曜日ね。

2008年11月16日(日)
パソコン開通!

起きた。漫画をかたづけよう。
うわっ、北斗の拳。毎回、引越しの荷造り・荷解きのたんびに、捕まって読んでしまう〜。ハートさまや〜。北斗柔破斬や!かっこええ〜、絵がいい。当時これは斬新やで。と、感心してる場合とちゃうちゃう。
あ、ウイングマン。読みたい。ブラックジャックも、あ、ドラゴンボールも読みたい。
岳もハチワンダイバーも、ちょっとだけ。あかん、あかん、ちょっとでも捕まったら終わらん。

この先の見えへん、引越しの荷解き作業。ぜんぜん楽しくない現実から、ついつい逃げたくなる。そんなところで、漫画の誘惑や。

それをなんとか断ち切って、次はPC!
あ〜、その前にアルバムをどないしよ?古いのは押し入れに入れてしまお。新しいのだけ表に出しとこ。それをPCラックの下段に入れて、真ん中にPCやな。
ERECTAの棚の上下段を調整。トンカチで4隅の止め具をはずして、位置を変えて、またはめる。

PCの周辺機器をセッティングしていく。
邪魔なケーブルを目立たないようにしていく。
電話線のところにACがない。
ここにPCを置こうと思ってんのになぁ。ACを延長ひいてこなあかん。実際、何メートルいるねん?はかろ。うわ、壁をはわすと10mか。
さ、ようやくケーブル・ACがつながった。ネットにつながるかなぁ???
オッケー!

2008年11月15日(土)
途方にくれる

昨日はラーメン食べて、その帰りに『カクヤス』でビールをケース買いした。電話番号は変わってないが、配達の住所変更をついでに。
サッポロ黒ラベル、350ml×24本、4,565円。

寝るスペースがなくて、キッチンで寝た。

ここは古いマンションで、貯水はくみ上げ式で、ちょうど、302号室の横がパイプが通ってる。お湯・水を住民が使うと、ゴトン、コトトンと逆流弁が上げ下げする音がする。結構、気になる。でかい音や。
ま、いずれ慣れるやろう。
電車の走行音もけっこうでかい。振動もあるなぁ。
ま、これもいずれ慣れるやろう。

畳の部屋がいい。やっぱ畳が落ち着く。東雪谷は、全フローリングやったからなぁ、自分に合ってなかったんやとここに来て実感。

 ☆ ☆ ☆

朝、起きた。
どっから手をつけたらええんや?荷物が多すぎて、どこに何をしまったらええんか。押し入れからあふれるものが多すぎる。複雑なパズルのようで解が見つからん。
そんなこと言うてられん、地道にやるしかないな。

今日は、ヨドバシカメラが照明器具をもってくるし、エアコンの設置工事屋さんも来る。あ、ヨドバシさんがきた。エアコン屋さんも来た。窓パネル、延長コード、備え付け特設で、別途工事が8,400円。

お〜、一人、ヘルプが来てくれた。めっちゃ助かる〜!
でも、まだ途方にくれてる最中やからなぁ、もうちょっと待って。どこに置くか考え中。テレビ、つなげよ。ほなら、その間にCDを入れてって。あ〜、あとどないしよ。

2008年11月14日(金)
お坊さんですか?

荷物を入れ終わったのが、17時半。結構かかったなぁ。腹減った。ラーメン食べにいこ。
丸金ラーメンの、中原街道をはさんだ対面にある『ラーメン526』に行ってみた。"コジロー"とあるから、ラーメン二郎の亜流か?と予想した通り、そうやった。

コンクリートむき出しの店内、おっさん二人が厨房に立つ。醤油ラーメン700円を頼む。えらい量や。力仕事のあとに、ぴったりのコッテリぶり。バクバク、はふはふ、ずるずる食った。

店長らしきおっちゃんが話し掛けてきた。
「お経ですか?」
よく聞き取れず、「ん?なんですか?」と聞き返した。

「Tシャツの文字は、お経ですか?(ぼくを見て)お坊さん?」
「あーあーあー、坊さんとちゃいますっ!!!」

それ、禿げ頭を見て言うたんやろ!

「これ、ヒエログリフで、エジプトの古い文字ですわ。お土産でもらったんです。ぼくの名前、ハヤトと言うんですが、"ハヤト"と書いてるらしいですわ。誰も読めんけど」

「あー、そうですか。てっきりお経かと思いました」
笑ってはった。

お経ですか?って、これ、どう見ても梵字とちゃうやろ〜。楕円形の中に鳥の絵、とかやなのに。

2008年11月14日(金)
新居に運び込む

お向かいの大家さんのおじいちゃんが、家の周りにお城のミニチュアを作っている。ボケ防止や、とタバコくわえながらしゃべってた。
棚とか作るときに工具を借りられそうや。


マンションの住人さんとすれ違う。ほとんどが50代・60代で、おそらくここに来たのが20代・30代だったんやろう、築30年やもんな。そのまま住み続けたんやな。ほか若い家族が数組住んでるようや。

「今度越してきた木藤です。よろしくお願いします」
「どこ?302?
サンちゃんのところね。ご家族は?」
「一人です」
「え!一人?あら〜、贅沢。あ、後から来るのね」

陽気なおばちゃんそうや。近所づきあいは悪くなさそうで、ええかも。仲良くなって、お惣菜とかもらえる仲になれたらええなぁ。

と、悠長なこと言うてられへん。
エレベータなしの3階。男4人でせっせと荷物を運びあげた。汗だくや。

2008年11月14日(金)
ぶらり東雪谷

少し前後するが、午前中に、もう最後なんで区役所に行くがてら近所を散策した。

あ、この上段の写真!
ここが、酔っ払って倒れてた現場や。もうここにお世話になることはない。

呑川には鴨がいる。
川にかかる桜が、ようやく茶色に色づき、落葉しはじめた。ようやく
秋の気配

2008年11月14日(金)
引越し当日

引越し屋さんは、15時〜16時の間に来る。

先に荷造りを終わらせて(残りのパッキングは照明器具・洗濯機・テレビ・パソコンだけ)、区役所と警察署へ行っておこう。
午前中に、転居届けと免許の住所変更を終わらせて、その帰りに長浜ラーメンを食べよう。


 ☆ ☆ ☆

チャーハンセットを食べて戻ると、「早まって14時前後になります」と引越し屋さんから連絡がはいった。ちょうどええ、もうすぐや。

ハードディスクレコーダーを箱に入れて最後や。テレビを見て待とう。引越し屋さんが来た。

ハート引越しセンターから3人が来た。平日、フリータイム、46,200円。この荷物の量と、出し・入れともにエレベータなしの割りに安い。2回目の利用やったんで、言い値にしてくれた。

リーダーは30歳後半、サブは30歳前半、3人目は20代後半。3人ともベテラン風や。ラッキー。めちゃくちゃ手際ええし、重いものも運び慣れてる。さすがや。
それでも3トンロングに入りきらず、2往復することになった。

2008年11月13日(木)
進まない荷造り

昨夜、屋根裏から衣類を入れるダンボール(前回の引越しで使った空き箱)を降ろしたところで終了。

今夜、一気に荷造りをしていく。そらそうや。明日引越しやもん。

収納たっぷりしかも屋根裏まであったから、空き箱からなんでもかんでも後生大事に残してあるわ。荷物が多い!

2008年11月12日(水)
冷蔵庫の中身

冷蔵庫の中身は空にした。
ガス、水道、電気に電話して、止める・開けるを依頼した。

今夜も会社から帰ってきたら、がしがし荷造りやっていくぞ。

2008年11月8日(土)
引越し準備

朝、起きた。「イテテテテテテ」、体の左側が痛い。額の辺りも痛い。手をやると、ごっついコブができてて、血がついた。うわっ、擦りむいてるやん!

「怪我してる。なんで?」

「う〜、水」。キッチンのほうへ向かった。「うわっ、服が、蛇の抜け殻のように玄関から布団まで1本に連なってる!かばん、靴下からスタートして、ズボン、シャツ、Tシャツ。すごい。玄関から脱ぎながら布団へ直行やったんや」、生態がわかりやすい。

起きてから驚きの連続や。

しかし、イテテテ、左の肩とひじが痛いわぁ。うわっ、打撲してるやん!なんで?!・・・・・・そういや、昨日派手にこけたような気がする。大の字で道路で寝かけた記憶がある。

うわ〜こんなでかい男が、道路の真ん中で大の字か・・・。発見者がいたら、超爆笑もんやんけ。おもろかったやろうなぁ。
角曲がったら、自転車とでっかいおっさんが目に入ってくるんやで。死ぬほどびっくりするやろうなぁ。しかも、ぱっと見て
"酔っ払い"とわかる。

しかしまじでイダイ〜〜。明日、獅子舞の本番やのに。大丈夫かなぁ。

 ☆ ☆ ☆

午後、会社の友人らに来てもらって、荷造りを手伝ってもらった。

大量のCD・本・漫画が、「一人じゃ終わらーーん!」というほどあって、ヘルプを依頼した。助っ人はあわせて5人。5人も来ると、ちゃっちゃっと終わる。助かった。

2008年11月7日(金)
似てる?

お客さんらと飲みに行った。会社の近くの沖縄料理屋さん。
ビールを2・3杯飲んで、泡盛を1本、2人で空けて・・・・、そのあとのことはあんまり覚えてない。

石川台の駅をおりて、呑川沿いにチャリンコで走る。
まっすぐなのに、超・超・超蛇行。
なんで、こうもまっすぐ走れないんか?!ハンドルがぐにゃぐにゃ曲がる。よろめいて足をつくが、支えきれずに、ドターンとこける。

そうやってこけること4・5回。ようやく目的地まで来た。

ここを90度に曲がって5mのところに、うわうわうわ!!!

これまで左右にふらつくだけやったのが、ハンドルを90度に曲げたもんやから、その勢いで思いっきりこけた。自転車ががっしゃーーん。体が飛んでいき、頭、左ひじ、左肩からコンクリートに打ち付けられてた。あお向けになってキュ〜。
あ〜コンクリートがひんやりしてて気持ちええ、寝てしまいそうや〜。

えらいでかいおっさんが、道の真ん中で大の字で倒れてる絵や。
どう見ても、「うわっ!酔っ払いが倒れてる!」という実態見本や。

酔ってるせいで、痛くない。ひたすら眠いだけ。あ〜、コンクリートの冷んやり感が気持ちええ。寝そうや〜。いや、あかん、あかん!起きろ!立て!家はそこや!

葛藤がしばらく続き、ようやく立ち上がった。

2008年11月5日(水)
焼酎とワイン

冷蔵庫や酒蔵(と呼んでる)をできるだけ空にしようと思って、昨日は2日で焼酎1本を空けた。めちゃ美味いの芋焼酎の『導師』。この焼酎はほんま、うまいわぁ!焼酎にしては、味がふくよか。普通焼酎は深みがなくて、さらっと飲めてガツンと酔えるもんやけど、導師はそれプラス味のふくよかさが加わる。ふわっと口に広がる味と香り。おいしい〜と思わず漏れてしまう。

そして今日は、とうとう空けてしまった。
秘蔵中の秘蔵の、ドイツワイン!

4年前(まだたったの4年半前か?!)
に、獅子でドイツ公演に行ったときに、ホームステイのパパさんがお薦めの、防腐剤がはいってない地元の人が、当たり前に飲むようなロゼ・ワイン。彼女ができたら飲もう、とずっと秘蔵にしてたが、無駄なあがき。前回の引越しでさえ空けなかったが、もう、割り切れた。悟った。

飲もう。

今日は、丹波産の収穫が10月の上旬第一週だけに限るという黒豆の枝豆をパクつきながら、そのドイツワインを開けた。美味い!なんという美味しさ!あ〜、これを味わうために、またドイツ公演があればええのに。と、うだうだ、一人で一気に1本空けてしまった。

美味い!なんといううまさ!さらさら体に入ってくる透明感。広がる大地。広がる大空。眼下に広がる大陸を飛んでる気分。めちゃ幸せ〜。
1本空けて酔っぱっらった!

2008年11月3日(月・祝)
乾物や酒など片付ける=食べる、飲む

乾物・缶詰・余計な調味料・酒の在庫を減らそうと思って、優先して食べてる、飲んでる。ちょっと偏った食生活。

 ☆ ☆ ☆

CDラックや冷蔵庫などの寸法を測った。今の広さに合わせて、例えばカーペットなどを買ってるんで、次んとこには入らん。どないしよー、もったいない。
キッチン周りもサイズが違う。グランツーリズモ用のイスなんてどこ置こ?ゲームをする時間なんて、まったくないのに、
「いつかやる!」と思って捨てられん。

配置をあれやこれや考えてるうちにもう夕方や。今日は獅子の練習や。来週はポプラ祭。
また引っ越し前夜は徹夜で荷造りのパターンか???

2008年11月2日(日)
芸術の秋や言うても

芸術の秋や、と言うても映画に行きすぎ。これは多分、引越しの準備をせなあかん現実から逃げてるんやろうなぁ。
引越しの準備で、(あれやろう、これやろう)と思てる半分も出来てない。

荷造りなんて、程遠い。
次の部屋に向けて、何を減らすか、どこに配置するかすら決まってない。それは、せめて先週のうちにやっておこうと思ってたのに・・・。明日こそは!と気持ちを固めながら、今日も
レイトショーに行ってるし。とほほ・・・。

明日こそは、今使ってる冷蔵庫やCDラックの寸法を測って、どこに配置するか決める!それに、いろいろ住所変更の手続きもやていきたい。
と思ってるが、明日は獅子練がある。

それが、自分自身に対して、格好の
言い訳の材料になるやろう。

2008年11月2日(日)
元禁軍の朱仝が死んだ、映画『容疑者Xの献身』

『新宿鮫9』を読み終えて、北方『水滸伝』に戻っている。朱仝が死んだ。電車のなかで読んでるときで、瞳がうるうるして、今にも涙が流れそうになった。「さらば」という言葉がズシンと来た。林冲が見送った。
1巻を思い出した。雷横と共に出奔したエピソード。雷横も死んでる。二人とも死に様が壮絶。

 ☆ ☆ ☆

映画『容疑者Xの献身』

東野圭吾の原作が素晴らしく、脚本の勝ち。構成と見せ方がうまい。映画は、堤真一がいい!画面に映ると、一瞬たりとも見逃したくなくなる。ずっと観ていたくなる。万人にそう思わせる力があり、素晴らしい俳優や。
松雪泰子もそう。この二人が際立って良い。この二人で、この映画はこれだけ入っている。いや、ほんまに堤真一がすごい!


残念ながら福山と柴崎はう〜ん。特に柴崎は要らない。脚本からすると道化役が二人いてダブってる。いろんな事情と思惑があったんやろうが要らん。

2008年11月2日(日)
『大琳派展』 東京国立博物館

屏風絵、襖絵、巻き物、掛け軸、陶器、印籠、化粧箱など狩野派に並んで称される江戸時代を代表する"琳派"。タダ券をもらって、初めて知った。

土曜の開館9時半に到着したのに、めちゃ並んでる!!!超大人気やん!黒だかりのなか、いろんな香水に悩まされながら、鑑賞した。

国宝の
風神雷神図屏風は、迫力があった。空間の使い方に、ぼくは驚いた。
絵から息遣いまで聞こえてくる。なんで、これを観て「あ、風神・雷神や!」と思うんやろう???見たことないのに、どこで、ぼくの頭のなかに刷り込まれたんか。

そして宗達のを観て、これは鬼神や。光琳のを観て、これは悪鬼やと思うんやろう。不思議。

2008年11月1日(土)
寸法測る、映画『レッドクリフ PARTT』
引越し挨拶として【メドン・ゾ・プティ・フール】で焼き菓子を買ってもってた。
まずは、大家さんにご挨拶。めちゃでかい家。豊岡出身のおばあちゃんが大家さん。次に、アパートの上下左右にも挨拶。上に行くと、あら、真上には部屋がなかった。そして左右と下のベルを鳴らしたが、出てきたのは右隣りの301さんだけ。50歳代ぐらいのご夫婦やった。

 ☆ ☆ ☆

今日は映画の日。公開初日の
『レッドクリフ PARTT』に行った。500人のシアターが満席。2時間半の長編やけど、退屈せんかった。豪華キャストと、大量のエキストラと豪華セット。100億円の大作は、やはり圧倒的な力を出す。

 ☆ ☆ ☆

ヨドバシカメラ、ビックカメラ、さくらやの家電量販店をまわって、
エアコンを買った。次に越すところはエアコンがない。今は3機もあるのに・・・。シーリングライトも1機買わなくちゃならん。
合わせて6万円ぐらいで思ってたら、エアコンって高いねんなぁ。12畳用だと12〜20万円?!高っ!機能はいらんから最安値のダイキンで、なんとか工事費込み&シーリングライト1機を買って10万円。うーん、思わぬ出費。
2008年10月31日(金)
明治神宮【アカリウム】
明治神宮御社殿復興50周年イベント【アカリウム】の内覧会のチケットをもらったので、仕事終わりで観に行ってきた。本チャンじゃなかったので、照明は3割程度しか点いておらず、ちょっとがっかり。
2008年10月28日(火)
タダ券で映画『イキガミ』

もらったチケットで映画『イキガミ』に行ってきた。
渋谷の劇場、アミューズCQNは初めてや。ふーん、2番館のような雰囲気や。渋谷らしく、20代のあほそうなカップルが4組ほど。それと太った姉ちゃん。なんで、そんなにでかいニット帽をかぶったままやねん?!

なんの予備知識もなく、漫画が原作というのだけ知ってる。
設定が勝負の映画やな。

だったら、脚本で楽しませてほしかった。
極端な成り行きや、意外な結末、その設定のなかで生きる人たちの生き様を見たかった。設定だけが浮いて、現実味がなかった。

現代日本の社会でいくなら、余計にしんどい。容易に想像できるからな。だったら別惑星とか、ファンタジーとか、SFにしてしまえば良かったのに。

国家繁栄法の設定(思いつき)はおもろい。独裁政権でなく民主主義の社会で、こういう法律が施行されたのであれば、その決断は賞賛すべき。でもそれを選んだ国民性なら、こういう展開のストーリーというかドラマにはならない。人情に流される社会ではない。

しかし、どっちの側に立った映画なのか、ふらふらしてた。シュールに描いて警鐘を鳴らしたかったのか、単に安っぽいドラマを描きたかったのか。オムニバス形式の群像劇にして、何か1本の線を見せたかったのか。133分は長すぎる。撮影・編集のリズムもたるい。

2008年10月26日(日)
映画『ブロードウェイ♪ブロードウェイ』

今日は、今度演舞する披露宴の下見&打ち合わせに行って、その帰りに映画『ブロードウェイ♪ブロードウェイ』を観てきた。

公開2日目のレイトショー。日経新聞の書評欄では五星やったのに、ガラ好き。ドキュメンタリー好きのぼくとしては、少しさみしい思いや。ミュージカル「コーラス・ライン」は、ダンサーさんたちのオーディションを描いた舞台で、まさしく、「コーラス・ライン」のオーディションをドキュメントした作品。日本人も1人出てる。

ダンスに対する気持ち、俳優として、正直に生きていく自分のために、一人一人が思いを込めてオーディションを受けて、審査に残っていく。オーディションは8ヶ月間にもおよび、その間に成長したり、気持ちが変わったりしていく。
90分の短い作品で、最近130分とか長くなる傾向があるなか、さくっと観られる映画や。

2008年10月25日(土)
映画『Broken Sun』 しんゆり映画祭

WONDERBUSメンバー、シンゴさんが主演している映画『Broken Sun』を観に行ってきた。

しんゆり映画祭の招待作品や。U-STAGEのシマさんとトイチさんもいらっしゃってた。お久しぶりです!

手弁当の自主映画というのに、ちゃんとした本編映画。映画に対する熱い思いは、どこの国も同じやなぁ。

2008年10月23日(木)
新宿鮫9

ようやく出た、カッパブックスから『新宿鮫9』が!!!ずっと待ってたんや〜。

いつも、新書サイズのコーナーでチェックしてたのは、これだけ。

2年前の年末にハードブックで発売されて、ずっと我慢していた。待ちきれず、もうカッパブックスでは発売しないのか、ハードブックで買ってしまおうかと何度も悩んだ。

待望とはこのことや!


水滸伝の2週目は10巻で小休止。
東野圭吾のガリレオシリーズ2冊をはさんでちょうど読み終わったところ。『鮫9』を今日からや。『鮫9』が終ったら、水滸伝2周目に戻って、終ったら北方『三国志』へ行こう。
映画『レッドクリフ』までに、三国志を読み終われてたらええけど、読むの遅いから無理かなぁ。

2008年10月20日(月)
帰ってきました

風邪ひいた。朝から、寒気が。
あ、これはやばい。熱がだーっと上がってくるパターンや。
うがいは毎日、やばいと思ったら葛根湯を飲むようにしてたのに、これやがな。

やはり昨夜の『コピー作業に没頭』を、Tシャツ&トクランクス一丁の姿でやってたんがまずかったんか。朝ごはん食べて、葛根湯・ペラック・クラビットで、ひきはじめ・のど・咽頭に効く薬のセットを服用。これで対抗する。


会社で、熱はあがってきて、ぽやーーんとしてたが、薬のおかげでひどくはならんかった。
帰宅して、荷造り。
念のため風邪薬飲んで寝る。

2008年10月16日(木)
明日、出発

風邪ひいた。朝から、寒気が。
あ、これはやばい。熱がだーっと上がってくるパターンや。
うがいは毎日、やばいと思ったら葛根湯を飲むようにしてたのに、これやがな。

やはり昨夜の『コピー作業に没頭』を、Tシャツ&トクランクス一丁の姿でやってたんがまずかったんか。朝ごはん食べて、葛根湯・ペラック・クラビットで、ひきはじめ・のど・咽頭に効く薬のセットを服用。これで対抗する。


会社で、熱はあがってきて、ぽやーーんとしてたが、薬のおかげでひどくはならんかった。
帰宅して、荷造り。
念のため風邪薬飲んで寝る。

2008年10月16日(木)
DVDから音をコピーしたくて

録音できるMDウォークマンがあり、DVDから音をコピーしよう。会社帰りに、長原のオリンピックに寄った。ピンからステレオミニジャックへの変換プラグ、740円を買った。

腹減った、まずは晩御飯。
昨日作った焼きそばの残りとご飯をチン。ビールも1本。よっしゃ、落ち着いた。コピーしよう。

 ☆ ☆ ☆


DVDプレーヤーのアウトは・・・ととと、背面か。テレビを動かす。
うわ、テレビ台の後ろはビス留めしてあって開かへん。むむむ、プラスドライバー出してきて四隅のネジをはずす。開いた。
テレビにつながってる音声出力を抜いて、よいしょ、買ってきたプラグを差し込む。よいしょっと。
で、ミニジャックは、MDウォークマンにつなげる、っと。よっしゃ、で、どうやったらRECすんねんやろ?ボタンがシンプルすぎてわからん。MENUからこねくりまわすんやろな。とりあえずRECボタンを押してみよ。うわっ、RECし始めた。DVD、再生や、再生。
曲の途中やんけ。ま、ええわ、このままRECしといて、DVDを戻す。あとでMDは編集したらええやろう。

あら、DVDが途中でとまった。
焼きが甘いんやな。何度やっても同じところで止まる。しゃーない、あきらめよう。よっしゃ、REC終了。


MDデッキで、いらんとこを削除。完成!うっし!あれ?なんでHi-MDのSPモードやねん。ただでさえスカスカの音が、カスカスになっとるやないか。確かRZ-RH1はリニアPCMでRECできたはずや。リニピーでもっぺんRECしてみよ。え、RECモードはどやって変えんの?
は〜、わからん。説明書読もか。確かネット上にあるんやな。


型番入れて検索。出てきた。あ、なるほど。あそこね、あれをクイクイとひねって選ぶんやな。あら、うまいこといかへん。あ、くそ、違うモードで決定してもた。また最初からかい。階層が深すぎんねん。めんどくさ。やっと出来た。
あらディスクが、Hi-MDのSPモードのままや。フォーマットされたからあかんのか。くそー、フォーマットはどないしたらできんねん。ちっとも進まへんやん。わしゃ、太鼓の練習をしたいんじゃい!そのためにDVDからMDにコピろうと思ってんねん。

ふー、ようやくスタートや。
はい、こっから開始。途中止まる、はいはい、ここは無視するんでどうぞ、終了〜!は〜、ようやくや。もうなんやかんや2時間以上かかってるやん!!!なんで12時超えてんねん?!

ぜっんぜん練習できてへんがな!

2008年10月14日(火)
獅子道具を発送

宅急便で、獅子道具を九州へ送った。コンテナケースが2個、空輸や。行ってらっしゃーい。

 ☆ ☆ ☆

朝から体調がすぐれない。
寝ても寝たりない。
頭がぼや〜んとしてて、ふらふらする。
熱はないが、物覚えが悪くなってる。さっきしようと思ったことが、わからんようになったりする。

 ☆ ☆ ☆

久しぶりに、荏原中延の居酒屋『鯱』&人力車のおっちゃんから電話があった。
「また一緒に何かできることがあれば、やりましょう!」
ぼくもマメだが、おっちゃんもマメや。

2008年10月12日(日)
昨日から風邪ひいてるわ

10:00。
昨夜、引越し見積もり.comで、一斉見積もりをやってみた。全社から丁寧なメールで、見積もりが届いた。さらに、さっそくさっき、1社から電話があり、無料見積もりで下見にいきます、と連絡があった。

10:30。
なんや、金曜日の夕方から調子悪いな〜と感じてて、昨日映画行って、不動産屋に行き、帰宅した夕方に、2時間ほど寝た。いつもの昼寝(夕方やけど)と思ってたら、起きても頭はどよーんと重くふらふらしてた。

(あら、風邪ひいてんのとちゃう?)

風呂入って、またすぐ死ぬように寝た。

8時に起きた。ふらふらする。熱はまだないが、すぐにでもどーっと上がってきそうな気配や。やっぱ風邪ひいてるな、と確信した。
今日はタダ券をもらったので「北斗の拳」と「アイアンマン」を観にいこうと思ってる。

 ☆ ☆ ☆

映画『アイアン・マン』
。アメリカ人はほんまスーパーヒーローが好きやなぁと実感。内容はまぁなぁ。ロボットのCGは、ハリウッドの最新スペック。F-22との空中戦が見ごたえあった。バットマンとキャラや構成が同じなので、どう住み分けしていくのか。
お金持ちのボンボンが享楽でスーパースーツを作って、悪者を倒していく。独りよがりの"善"を、つくづくアメリカ人は好きやなぁと思った。


続いて
映画『北斗の拳 ゼロ』。消化試合のような気分で劇場に入った。公開2日目の18時台で、たったの20名弱。少なっ!でもこんなもんやろう。カップルが3組いた。かわいそうに、彼女は無理やり連れてこられたんやろな。そもそも劇場公開してることがすごい。ちゃんと劇場に耐えられる画質で作られていた。

中学生向けの内容。
一興だったのが、斜め後ろに座ってたが、まるで
ハートさまのようだったこと。
巨漢で脂肪がイスからはみ出し、両隣りを占有(誰もあんな横には行かないが)。ポップコーンをばくばく食って、コーラを飲んで「ゲゥエッ」とゲップ。映画ではいちいち「ぶひゃひゃひゃ」と笑う。途中で寝た。どんな観察してるねん!と思われるかもしれんが、後ろで気になる。寝ると、今度はデブ特有のイビキが始まった。たまに無呼吸になってむせていた。
実写版ハートさまかもしれん。

 ☆ ☆ ☆

劇場をでると留守電がたまってた。数社の引越し屋さんから「
訪問見積もりをしたい」という内容やった。明日、2社来ることになった。

2008年10月11日(土)
物件を決めた/映画『イントゥ・ザ・ワイルド』

映画『イントゥ・ザ・ワイルド』。有楽町の日比谷シャンテシネは、川崎と客層が違うなぁ。白髪混じりの老夫婦や劇場に来慣れてる感じの人が多い。

シンプルで力強い映画や。素晴らしい映画やった。泣くシーンが用意されてるんやないのに、全編通して見てるとラストで自然と涙が流れてくる。彼の生き方、囲まれた大自然、出会った人たちがそうさせる。

1個あけた隣りのライターさんぽい人は、鼻をすすって泣いていた。

これが実話だと思って、あらためて驚く。

 ☆ ☆ ☆

引越し先を、悩んでもしゃーない、先延ばししてもどうせ引越しせなあかんのやし、物件を決めた。
築30年のマンション風アパート。階段がすりへって凸凹してるぐらいボロい。ま、ボロいのは問題ない。広さと日当たり重視で、池上線沿いで探した。

エアコンがない。しかもエアコン・ダクトがないから、つけるなら窓を20cmほど開きにして特殊工事をする必要がある。うーん、そうか〜、家電ショップと相談やな。

これから引越し屋を決めて、日程を決めて、荷造り、各種手続きややっぱり、めんどくさい!

2008年10月8日(水)
HMVでポイント×3

HMVで、CD購入。

Enigma SEVEN LIVES MANY FACES
oasis DIG OUT YOUR SOUL


Enigmaは、一人でじっくり聴く音楽や。しっとりした秋に似合う。
oasisはまだ聴いてない。

Enigmaを当面ヘビーローテーションやな。

2008年10月6日(月)
至上の愛とは?

森鴎外の『高瀬舟』。中学んときに先生が授業でとりあげ、そのとき初めて安楽死という言葉を知った。

ぼくは、家族がその本人のことを思って、一番本人が望む道に送ってやるのは、いいことだと思う。それが死であれば、なおのこと最高の愛やと思う。その人の生を終らせることを背負う。それはお互いを信じて、愛してなければできない。死を送るまで一緒に悩み、苦しみ、泣いて、笑って、そして選ぶ。選ばれた最愛の人にしかできへんやろう。

老老介護のニュースで、懲役3年、執行猶予5年の判決が出た。
家族に相談しなかった、というのが理由。


妻が72歳のとき、交通事故で意識不明の重体のまま寝たきりになり、10年間面倒を見続け、息子や孫がみると言っても「ばあさんを(息子や孫たちに)見させ、面倒をかけるわけにはいかない」と、自分が要介護になっても、毎日6kmを電動バイクで病院まで通っていた。
車→バス→電動バイクと乗り換えてきたことだけでも想像すると、体の衰えや年月の流れを感じる。


「ばあさんに流動食を流し込む。美味しいもまずいもない。
体をふいてやる。
それを毎日10年間もやってきて、ばあさんは生きてて幸せなのかと思った」

おじいちゃんのセリフが重かった。
法や1/0で割り切れないのが人間の営みやと思う。

人が人を裁き、許す。
人にとって、大事にするべきことは何なのか。

2008年10月5日(日)
ベランダには法被がずらっと

洗濯機を3回まわして、法被など獅子衣装を洗いまくって干した。WONDERBUS九州用に3人ぶんを借りて、昨日の使った予備用もあわせて、法被だけでも8着や。さらに鯉口、股引きもあるし、風呂敷や手ぬぐいなどどっさり!

それから部屋の掃除して、昨日の写真をチェックしてる途中で時間切れ。
あー、不動産屋さんにいかな。今日も部屋探しをお願いしてる。まだ金がクリアになってないし、そもそも自分に
引っ越す気がない

今日は1軒だけ見た。今のところから徒歩1分。より新幹線に近づき、騒音が気になる。内装は綺麗や。風呂もキッチンも新品。築年数は古い。いずれにしろ今よりいろいろ我慢せにゃならんが家賃がオーバーしてる。礼金1を礼金2にして家賃下げてもらう交渉してみよ。あとは今の大家さんの返事待ちやな。実費金額の折り合いがついてへん。

一度家に戻り、大量の洗濯物をたたんだ。夜から雨や。

映画『アキレスと亀』。川崎DICEの映画館でたまたまプレミアスクリーン。初めて入る。
通常と違う入り口から入る。椅子は両肘つきのリクライニングシート、前後左右広々。さすがプレミア。その通常料金2400円を社販600円で、かなりお得!

もうこれは北野監督中毒やな。この編集、切り口、リズム、絵づくり、カメラワークが大好き。北野監督は、奇跡に近い感覚やで。いや〜映画ってほんまええわ。ちまちま家のテレビで観るんでなく、劇場に行くべし!

2008年10月4日(土)
I'm happy!

帰宅して、ビール祭り!だってレンタカーやもん。獅子舞終わって、道具を自宅へ運んでレンタカーを返却。自宅に戻って、ビールをプシュ!ぶはーうめぇ!

ほんまは、終わったところで、みんなと飲みに行きたかった。

飲みながら、今日めっちゃ働いてくれた獅子舞を、広げて干す。ごくろうさん、骨休めしておくれ。
いや〜、今日のビールは格別に美味い!!!
幼稚園も、披露宴も、めっちゃくちゃよかった。おもろかった。演舞も綺麗に、かっこよく出来た!気持ちええ〜。今日は、くたくた。最高の気分で風呂入ってバタンキューやな。

せやせや、披露宴に出席してた外国人さんが、獅子に噛まれて「I'm happy!」って言うてたわ。ぼくこそ、I'm happy!や。ほんま、今日はよかったわぁ!

2008年10月1日(水)
映画の日 映画『おくりびと』

壊れたPCは、まさしく【デル社パソコン2機種で発火事故】の機種やった!該当しとんのとちゃうん?!デルに電話してみよ。

 ☆ ☆ ☆

今日、ほんの数分間やけど、本体の社長がオフィスに現れた。
世界をリードする人は違う。いい経験となった。

 ☆ ☆ ☆

今日は映画の日。

早上がりして、映画『おくりびと』を観にいった。結構、人が入ってた。年齢層は高めかな。ベタな演出が少し興ざめしたけど、おばちゃんらにはウケがよかった。あれぐらいわかりやすくせなあかんねんやろうなぁ。テレビドラマっぽいわかりやすい演出。

がそんなことよりも、宮崎努ともっくんが素晴しかった!納棺師というテーマの切り口も良かった。そんな職業があるなんて知らんかった。
今年親父が死んだばかりで、つまされるもんがあった。柄にもなく考えさせられた。

▲上へ