関東ハイキング連盟 | |||
Kanto Hiking Union | |||
|
2013年 | 10月13日 | 西沢渓谷(日帰りバスツアー) |
5:30 起床 7:50 新宿出発 秋の快晴!絶好のハイキング日和。週末がこんなに晴れたんは久しぶりで3連休。当然ながらの高速は大渋滞(泣)。 『四季の旅』の西沢渓谷日帰りバスツアーは、4,500円。定員40名に対して満席でした。 帰りは温泉に寄っていくプランですが、大渋滞で現地到着が遅れることが必至で、帰りの温泉の立ち寄りはなくなりました。 |
|||
料金所に設けられた仮設トイレと談合坂SAでトイレ休憩をとり、4時間半かかって西沢渓谷の入り口にある、道の駅『みとみ』に到着しました。 四季の旅の添乗員さん(竹内さん=タケちゃん)が、適宜渋滞予想を教えてくれ、またハイキングコースの解説などしてくれてわかりやすかったです。 12:30 出発 雲ひとつない秋晴れ!気温は16〜20℃ぐらいです。 めっちゃ気持ちええ〜! こんなハイキング日和に、ハイキングに来られてよかった! さぁ、てくてくと出発! |
|||
紅葉まではまだ少し早く、来週か、再来週が見ごろかなぁ。 早くも下りてくる方たちがちらほらといました。朝から来てた人たちやろう。3連休で、こんな自然に囲まれたところなのに、空いています。 ここは首都圏からも近いし、自然に触れられるめっちゃ穴場なところです! |
|||
なんの実? しばらく平坦な道が続き、渓流沿いを歩いていきました。ハイキングコースの導入として、なんてええアプローチなんやろう! 渓流の水は透き通ってて、手に掬って飲んでみました。 柔らかくて美味しい! これで日本茶とか珈琲を入れたら美味しいかも。 市営の山荘がありましたが閉鎖されてました。山小屋で働く、というのは夢の一つやね。 |
|||
13:15 二股の吊り橋 揺れます。あかん。揺らすなっちゅうねん! びびりながら中央で止まって、撮影。 |
|||
大久保の滝が見えました。 西沢渓谷には滝がたくさんあります。長く高低差のあるものや、段々になっているものなど、一つ一つタイプが違うんで滝好きにはたまらんやろう。 水量も多いし、岩肌が綺麗で、ちょうどええ感じに木々が重なり、角度を変えると同じ滝でもぜんぜん違う表情に見えました。 ちょっと歩くとダイナミックに景色が変わっていくので歩いてて楽しいです。 三重の滝、魚止滝が見えてきました。 キャニオニングしたら楽しいやろうなぁ。岩の間をすごい勢いで水が流れていました。 滝を見やすいように展望台があり、ほんま親切なコースです。 |
|||
たまに渓谷へ入れるところがあり、みんな、手をつけて「冷たーーーーい!」と言うてました。 | |||
上・右の写真。丸っこい岩がフグ岩らしいですが、ようわかりません。 13:50 人面岩 小さい滝壺のところに人面岩。遠目で見たら人の顔に見えてきた! 西沢渓谷の水はエメラルドグリーンです。白い岩が花崗閃緑岩で、光りの反射の加減でそう見えます。いや〜、しかし飛び込みたいわぁ!夏だと、アカンだろうけど、飛び込みたくなるのを我慢するのが大変やろう。 |
|||
龍神の滝、恋糸の滝、貞泉の滝。 ときどき鎖りを辿りながら歩くところや、山肌から水が染み出てるところがあるんで、靴はちゃんとしたのを履いてないとあかんね。 滝の音がドドドドドドと響き渡って、渓谷ハイキングの楽しみの一つ。しかし、ほんまにコースが変化に富んでてぜんぜん飽きさせへんわ!ええところやわ。 |
|||
ちょっとした滝壺に透き通ったエメラルドグリーンの水がたまってます。気持ちまで透き通ってくるわ! | |||
14:20 カエル岩 遠くから見るとカエルっぽい。 近くから見ると、ごつごつとした普通のでかい岩。 |
|||
14:30 出たー!すんごい轟音!轟音が渓谷に響き渡ってる。七ツ釜五段の滝。ずど−んと1本の滝でなく、五段が連なってる。 (ちょっとだけ動画、YouTUBE) |
|||
ノリで五段の滝を表現してみました。ぼくのなかでは五段の滝は、ガオーーーと食いつくイメージ。 14:45 ランチ 五段の滝から少し行ったところに【渓流沿い。行き止まり】の看板。ここまでも、渓流のなかのでかい岩の上でお弁当を広げている人たちがいました。数々のベストポジションをスルーして、この行き止まりのほうで、お弁当にしました。お腹減ったー! お弁当、美味しい! |
|||
15:20 折り返し 折り返しポイント。ここからは、昔(と言っても、昭和40年代まで現役)、切り出した木材を運ぶために使ってたトロッコ軌道を辿って帰ります。 行きの渓流沿いとは違う平坦な道で、展望台があったり、眼下にさっきの渓流が見えたりして、行きと帰りで、ぜんぜん違う表情のコース。西沢渓谷は楽しませてくれるわ〜。 沢の音が遠くで聞こえる。 |
|||
横山大観が描くような景色! 手前、中、奥の具合がまるで油絵のようやった。 |
|||
15:50 大展望台 広い景色でめっちゃ落ち着く〜。あの出っ張ってるところの鶏冠山に登りたい! (鶏冠山は、岩登りの技術とハーネスなどの道具が必要な山だそうで、教わってでもいっぺん登りたい!) |
|||
17:00 戻ってきました。 うわ、腹出てる〜。 |
|||
帰りも大渋滞。高速道路には入らず下道で進み、JR『大月』駅で、四季の旅さんから「このままですと終電がない方も出てくるかも・・・。新宿には22時か22時半、もっと遅くなるかもしれません。ただ、ここで電車に乗れば1時間半で着きます。ただし電車賃は各自のご負担で・・・」と説明したら、ほとんどの方が電車を選びました。驚! おかげでバスのなかはガラガラで、残ったのは10人ほどでした。バスを降りた人たちは、7:33の電車に乗るためダッシュ! ドライバー田代さんの提案で、DVD『のぼうの城』の鑑賞になりました。 |
|||
21:40 新宿 思ったより早く到着し、「あ、ホレ。あ、ホレ」のあの名シーンまで行きませんでした。あのシーンだけは観たかった。 四季の旅の添乗員の竹内さんと、バスドライバーの田代さんのおかげで、気持ちいいツアーになりました。ありがとうございました! 帰宅し、ビールを2本プシュ! |