お祭り・舞台・イベント | |||
Festival,Stage,Event | |||
|
2016年 | 6月4日 | 宝泉寺 鬼子母尊神大祭(兵庫県養父市)/ 1日目 |
おはよう!顎は大丈夫?みんな、心配してました。 (写真にポインターを持っていくと、写真が変わります) 東京から出発するのは、ちびっこを入れて8人です。 東京は快晴ですが、関西の特に山陰地方は今夜から雨の予報で、雨へ向かっていくなんてな〜。 カナちゃんは、朝からおしゃべりが止まりません!飛行機のなかでもずーーーーとしゃべってます。いつもこうなん?と笑ってたら、のちに、「やっぱりだからぁ」ということになっていきます。お楽しみに! |
||
その前に、5月28日。 1週間前に、獅子たちは現地を送ってます。 |
||
それと、5月29日。 ようやく書けた旅のしおり。みんなへ郵送しました。 |
||
羽田を7時10分発で飛び立つと8時20分には神戸に着いて、9時前には三ノ宮のレンタカーの手続きをしているという、なんという早さ! ニッポンレンタカーさんの斜め前にある、ベーグル&珈琲ショップ。 店員のご主人は愛想はない。 ベーグルはシンプルで美味しい。 |
||
西紀サービスエリア(下り線)の『踊りたこ焼き』。 サービスエリアのたこ焼きなんてどこも同じ、と侮ることなかれ。ここのは都内で店舗として出しても十分イケる!イイダコが一匹丸々入っていて、美味しかった! さて例年、お寺へ向かう途中で寄り道をします。 今年は出石そばです! 出石は<いずし>と読みます。ぼくは普通に「いずし」と読んでて疑問に思わんかったけど、東京組みは何度教えても「でいし」と読んでしまうようでした。 |
||
ここ出石には30〜40軒の蕎麦屋があり、目貫通りに有名店がたくさんありますが、ぼくらが入った『たくやみ』さんは中心から1本入った裏道にあり、喧噪から離れてました。 |
||
出石そばは、一人前が5皿です。 薬味でいろんな味で楽しめるようになってて、それらが盛られている陶磁器も楽しみの一つです。 蕎麦の味と香り、陶磁器を手に取ったときの感覚、柱時計のコチコチという音。風が抜けていき気持ちいい。 あ〜、日本人でよかった。 |
||
みんなでシェアした、この『にしんそば』もお薦めです! |
||
ぼくはドライバーなので試飲してませんが、みんなはあれこれ試飲し、さらにおばちゃんが試食用に地酒ケーキを出してくれました。 ツバメが軒下にでなく、土間の上に巣を作ってました。 あちこち壊れているこの古い建物は今月中に改装に入るそうです。ここ最近古いものの「良さ」を感じるようになってきてて、こういうのが残念に思えます。 画一的に安全や衛生を問うよりも、時空を積層してきたもののほうが、実はもっと価値があるのではないんやろか。 |
||
近くに、牧場で作るソフトクリームがあると知り、向かったのが『KANOボク』。 民家が集まる小路を入っていくと、牛舎に併設されたカフェが現れました。 朝しぼりバニラミルクソフト! |
||
さっきまでグズってました。やる気なし、覇気なし、動く気なし。 でもアイスは食べるのね。 庭というか、そこらへんにはハーブが雑草のように生えてました。こんな、わかりづらい場所にも関わらず、お客さんはひっきりなしに来ます。地元の人気店です。 |
||
2016年 | 6月4日 | 日蓮宗 長久山 宝泉寺(養父市中瀬) |