THEこども寄席 | ![]() |
||
The Kodomo Yose 2025 | |||
|
2025年 | 2月24日 | THEこども寄席 新春特別公演 関内ホール |
新春スペシャルは飴細工と獅子舞です。どちらも今や珍しくなってきました。 何回来ても、何度見ても面白いのが寄席。常連さんが多い新春スペシャルでは3年連続いらしているご家族さんもいます! https://www.youtube.com/watch?v=xvU_B9zJk88 「本物の寄席を、小さいお子さんがいるファミリーでも楽しむ」を掲げている『Theこども寄席』。ご縁あってぼくらは2008年のVol.2から出演させていただいています。 もうひとつレギュラーでご一緒している飴細工。飴細工を見たことがありますか?いろんな動物や空想の生物、今や多くのアニメキャラクターまでを、手技だけで生み出す飴細工の職人さんなんてもう見る機会なんてほとんどないでしょう。毎年ここでは見られます!飴が自由自在に伸びて色付けされると、あっという間にピカチューになったりします。ほんとすごいです! それはさておき獅子舞。勇壮に舞って大いに会場を沸かせます。(泣かせます?) これを観た小さいお子さんが大きくなったときに「あぁ、ちいさいときに獅子舞を見たことある」と覚えていてくれるといいなと思います。そういうのが積み重なって伝統や文化が受け継げられていくんじゃないでしょうか。それが日本人としてのアイデンティティになりますよね。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
ロビーに五十嵐さんの飴細工、獅子舞と写真を撮ろう!、間違い探し、物販のコーナーが親子で賑います。 | ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
特にまちがい探しは子供たちに大人気! 「え〜難しい、ここ?ぜんぜんわかんない!」とか言いながら夢中になってます。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
舞台で飛び跳ね、満員の客席を沸かして、みんなを笑顔にしていった獅子舞たち。おつかれしたー! | ![]() |