お祭り・舞台・イベント | |||
Festival,Stage,Event | |||
|
2012年 | 6月3日 | 宝泉寺 鬼子母神祭(兵庫県養父市)/ 2日目 |
おはようございます。 ぼくよりもりきやは先に起きて、散歩に行きました。りきやは、昨日も朝4時すぎまで飲んでて、睡眠時間は1時間ほどでした。なのに元気やわぁ。 ぼくは、お大師道をぶらぶらしました。 お大師道は、江戸時代後期(弘化3年:1846年)に造られたもので、石造りの祠(ほこら)にお大師さんと観音さんなどの立像が、2体ずつ88ヶ所に安置されています。 |
||
調子に乗って歩いてたら遠くまで来てしまい、途中で引き返しました。 |
みんなで朝食の準備。 鳥取砂丘で買った砂たまご。栗のようにほくほく、と謳ってますが「うーん、フツー」。ぼくが選んだたまごは、黄身がはみ出てて失敗作。砂まじりで、食べたらジャリってガッカリ。 それとは対照的に、チョコリングが美味しかった! オーブンで温めると、チョコがほくほくのとろ〜、パン生地がさくさくっと軽く、これは当たりでした。 |
||
大家族で、こういう木に囲まれたところに住みたいなぁ。 まったり優雅な朝でした。 |
2012年 | 6月3日 | 日蓮宗 長久山 宝泉寺『鬼子母神大祭』 |
午前中はしっかり練習ができました。 お昼ご飯をいただいて、着替えたら、すぐに本番です。 |
|||||
恵教さんの紹介を受けて、ドリカムが代表して挨拶。 滑舌はいいし、よく通る声。ドリカム、ええぞ! ぼくらはいつお通り、リラックスムード。 気持ちよく獅子に入れました。 よっしゃっ、行くぞーーーーー! イヨ〜〜〜!!! |
|||||
決めーーーーー!!! ありがとうございましたー! |
|||||
今年は、去年の倍近くまで増えてるんとちゃう? 特に小さいお子さん連れのファミリーが増えました。みんな、獅子舞に噛まれて、鬼子母神の加持ご祈祷を受けて、健康で丈夫な子に育ってね! |
|||||
劇泣き! | |||||
獅子舞が怖くて、写真を撮ろうとしたら逃げようとする子供が続出です、と思えば、ももあちゃんやんけ! 昨日の本堂で練習のときにも、子獅子が踊り出た瞬間に大泣きしたね。ごめん、ごめん、びっくりさせちゃった? |
|||||
さぁ、いよいよ本祭のスタートです。 日蓮宗の修法師の皆さんによる、加持ご祈祷が始まります。 |
|||||
お坊さんたちの入堂。(動画) 恵教さんが始まりを告げます。(動画) ほんのちょっと触りだけ。肝心の部分は秘密です。(動画) 頭をトンとされて、木釼(ボッケン)で背中をさすられると、何かが腑のなかにストンと入ってきて、すーっと気持ちがよくなりました。不思議〜。理絵ちゃんも同じように感じてました。 |
|||||
無事、お祭りがお開きとなりました。 ここからがいつも慌ただしいです。ろくすっぽ挨拶もせず、着替えて、獅子道具をコンテナにパッキングして、「またね!またね!バイバーーイ!」と言いながら、空港へ向かいます。 花ちゃんが涙を流しそうでした。「ローラをやって!」とお願いすると、泣きながらローラをやってくれました。 「ハーイ!オッケー!☆ウフフ〜!」 泣きながらのローラが、さらにかわいい! |
|||||
もっとゆっくりしたいです。 毎年のように、この車のなかで、「だからもう一泊しよーよー」とぼくは駄々をこねてます。 |
|||||
お寺から鳥取空港までおよそ2時間弱。 ぎりぎり飛行機に間に合い、(出発がもう少し遅い便があったらええのに)、東京チームは無事羽田に到着しました。大阪チームは、圓ちゃんファミリーのレンタカー組みと電車組みに分かれて帰りました。 今年はスーパー助っ人の4人のおかげで大成功でした。ありがとうね。 そしていつもいろいろ準備してくれてる恵教さんと花ちゃん、ありがとう。もちろん獅子メンバーも毎年ありがとう。 今年も1泊2日とは思えん充実したツアーでした。 また来年も行きたいね! |