お祭り・舞台・イベント | |||
Festival,Stage,Event | |||
|
2011年 | 1月16日 | 親子で挑戦!獅子舞ワークショップ 練習 その1 |
年末に行ったオリエンテーリングから年が明けて、時間が空きましたが、皆さん、やる気満々でした。 今回、獅子舞体験するご家族は7家族。一つの家族が、お父さんとお母さんと息子さん2人が出るので、全員で合わせて8ペアです。 午前の部に4ペア、午後の部に4ペアで出ていただくことになり、それぞれのポジションを決めました。 本番まで練習は3回だけです。それで舞台に立っていただきます。 それでは早速、獅子を持ってみましょう! |
||
まず親獅子を見せました。これは見せただけです。大きさの違いを知っていただきます。 そして、子獅子を実際持ってもらいました。 初めて触るときは、ぼくもそうでしたが、大人も子供も関係ないね。なんかワクワクします。そして入った友達を見て、笑ってしまいます。 獅子舞に変身したように思えるからかな? |
ガオオオーーー! |
続いて、基本中の基本で、一番大事なの練習です。『道中』です。まずは足(ステップ)からスタート。 「いち、にー、チョン、チョン、さん!」 「いち、にー、チョン、チョン、さん!」 「左足からです。もう一度行きますよ。それでは、はい!いち、にー、チョン、チョン、さん!いち、にー、チョン、チョン、さん!」 何周もまわりました。 次に、手(振り付け)も追加です。「はい、行きますよー!」、「いち、にー、チョン、チョン、さん!」。皆さんの集中力がすごい。かなり上手です。 |
これは大丈夫やね。どんどん進めて、オーバーフローさせたほうがええパターンや。2週間後にええ感じになってるやろう。お父さん・お母さんたちに、獅子に入ってもらいました。入ると、訳わかんなくなります。それを体験してもらいます。 まずは「こうです」と誕生獅子を一踊りして見せて、イメージがわかったところで、かぶってもらいました。 「ハーハー、結構しんどいですね。入ると、全然わからないです」 そうなんです。中に入ると頭が真っ白になります。最初は、誰もがそうなります。 どんどん中に入って慣れていただきます。 |
次は、ちびっこ達の練習です。 3つのグループに分けました。 ちびっこたちは、かわいいね。 もうそれだけでオッケー!さらに一所懸命やる姿で、かわいさ倍増です。 上達してくると、どんどん個性が出てきます。 それが楽しみです。 |
獅子くん、今日一日ありがとね。吸った汗を乾かしてあげよう。 甲羅干しならぬ、裏返し干し。 |