お祭り・舞台・イベント    
Festival,Stage,Event

2007年 11月2日 第22回 国民文化祭(徳島) 1日目
  第22回 国民文化祭 11月2日  

東京からは、ぼく・ほそちぃ・ふだクン・三宅さん・サクマさんが参加です

まだ夜が明けないうちに電車に乗って、集合しました。朝一番の飛行機で、徳島入りします。

羽田7:20 → 徳島8:40
サクマさんがモノレールに乗って来ました。

「なんで?」
「品川〜浜松町経由で、朝3時に起きました」

おいおい、サクマさんが一番羽田に近いんやで。なんで3時起きやねん?!
ルート検索したら、品川まで戻りモノレールで来たらしい。めちゃくちゃ遠回りやん!(自宅は、目の前が羽田やのに・・・)

わははとみんなで爆笑してると、ぷんぷん怒りながら、
「これでも、わたし、
しっかり者と言われているんですよ!」

再び、大爆笑!
こういうキャラが、もう一人いました。「失礼な!周りからは・・・」と必ず言います。どこがやねん!

一緒に爆笑してますが、三宅さんも笑えませんよ。

三宅さんは、前夜にルート検索して、
「わたし、
前の晩から出なくちゃ!!!」
と騒いでいました。集合時間を30分早くに設定したら、前乗りのルートが出てきたらしいです。朝一集合を、そんなことしたら、そら「前の晩に行きなさい」と出るわ!

二人とも、旅の楽しい
アクセントになりそうです。
徳島に到着しました。気温20度、ちょっぴりひんやりしている気持ちいい秋の天気です!

夜、神戸の師匠らと合流するまで観光です。レンタカーをして、大歩危小歩危へ向かいました。

途中のPAで見つけた『
ザ・すだち』。100円。期待してたより、味は薄くて拍子抜けでした。
空港から1時間半ぐらいで、大歩危渓谷に到着しました。
まだ、朝の10時前です。

今日は金曜日なので、いつもだったら出社する時間です。なのに、目の前に、エメラルド・グリーンの透き通った川があります。

おおお〜。いろんな意味で感動です。
流れは速く、透明度が高く川底まではっきり見えます。
下へ降りると、岩場に囲まれて、どどどどどどど、ど激流の音が響いてました。

川の水は、「うひゃ、冷てぇ〜」となると思って川に手を入れてみると、予想に反して冷たくありませんでした。ちょっと温いぐらいです。
ひょっとしたら、温泉水が混じってるからかな?

水の味は、鉱物のようなちょっと硬い感じでした

お昼は、祖谷(いや)渓谷の名物、祖谷そばにしました。つなぎを一切つかわないお蕎麦です。

『もみじ亭』から見える景色が素晴らしく、お店に入る前に写真でも・・・・と思ったら、早やっ、サクマさんがもう店に向ってます!(左上の写真)

 ☆ ☆ ☆

素朴で、おばあちゃんみたいなほっと温もる味の
お蕎麦でした。

お味噌をつけて食べる
おでんも美味しかったです!
お薦めです

大歩危からちょっと走ったところにある『かずら橋』に到着しました。平日なので、道も、観光スポットも空いています。

橋に渡されている木は、足を踏み外すと、すぽんと落ちてしまいそうな間隔が空いていました。

周知のことですが、ぼくは一切近づけません。あんなところ、絶対行けません。

わーい、祖谷温泉です。一度来たことがあります。ここは本当にいいところです。
渓谷に流れる川までケーブルカーで下りて、川っぺりに温泉があるんです。源泉掛け流しの露天風呂です。

祖谷渓谷は、日本
三大秘境と呼ばれています。

残り2つは、熊本の
泉村五家荘と、奈良の十津川渓谷らしいです

ちょっとぬるめの露天風呂に、のんびりと入りました。
ゆったりした時間が流れています。
日本人本来のリズムを思い出しました。

は〜、ゆっくり、ゆっくり。
気持ちええ〜!

祖谷温泉からすぐのところに、テレビでもよく取り上げられている小便小僧がいます。渓谷は、はるか真下です。

めっちゃ高いところです。200mぐらいの高さがあります。

よく見ると、おちんちんの上に5円玉が載せられてました。どうやって載せたんやろ?


お祭り・舞台トップページ