お祭り・舞台・イベント | |||
Festival,Stage,Event | |||
|
2007年 | 11月2日 | 第22回 国民文化祭(徳島) 1日目 |
宿は市内の古びたビジネスホテルです。繁華街に近く、チェックインして、すぐに出掛けました。 阿波尾鶏と酒だー! ということで、『一鴻』。 "おや"と"ひな"はどちらも、ぜんぜん違う味と食感でむちゃ旨!贅沢な一品でした。 地元のお酒「がんとん」の横に写っているのは、徳島名物の"フィッシュカツ"です。 朝食にもお弁当にも、必ず出てきました。 |
||
2軒目は、中締めで徳島ラーメンをしばくことになりました。近くの『徳島ラーメン 東大』へ行きました。 飲んだあとにラーメンなんて、おっさんの王道です。 女の子らは大丈夫かなぁと心配をよそに、ぺろっと食べてました。飲んだ後のラーメンは、サクマさんの提案でした。 徳島ラーメンは、生たまごを入れるのが定番らしいです。ここは無料サービスでした。当然、全員「たまご入り」です。 ぼくが頼んだのは、肉入りラーメンで700円。 とんこつしょうゆの濃い味のラーメンで、うまかった! これは病みつきになりそうです。こんな店が近くにあったらええのにな。 |
||
は〜、食った、食ったー! 時間を見たら、まだ20時前!今日は一日が長いなぁ。 (そらそうや、朝7時から全開で遊んでるもん) ん?20時ということは・・・、 阿波踊り会館のショーが始まる時間やん!!! 「間に合う!ダッシューーー!」 |
眉山を目指して走りました。ほんまにダッシュです。サクマさんが「ラーメンが出ちゃう〜」と言いながら走ってます。 息を切らしながら到着。 「うちら国文祭の出演者です!」と、ちゃっかり入場料の値切り、入っていきました。 ぼくたちが観たのは、『まんじ連』さんです。 阿波踊り会館では、毎夜、地元の有名連が入れ替わって演舞しています。観覧者は、そこに入って阿波踊りを体験することもできます。 |
さすが、むちゃくちゃかっこよくて、綺麗で、お囃子もぴたっと揃っていて、素晴らしかったです。 三味線のおじさんが、「どうもー!」とまるで前説のように司会を始めました。このトークがめちゃ上手やった!爆笑&説明がめっちゃわかりやすいです。 このあと、阿波踊りに参加しました。体験参加をすると、そのなかから【今日の人】が選ばれるそうです。 なんと、その5人のうち1人に、サクマさんが選ばれました! |
||
神戸から師匠たちが到着しました。 皆さん、お揃いのジャンパーを着ています。ちょっとイケてない・・・。 「おい、木藤。お前のぶんもあるぞ。ガクが、お前のために、と言うてわざわざ取っておいたんや」 (えー!ガク〜〜、余計なことを・・・)と思いつつ、「ありがとうございます!」と早速、袖を通しました。 (むむむ、袖の長さが足りん) |
師匠ら到着早々、「明日のために練習したいんですが・・・」と切り出しました。夜中の22時すぎ、ホテルのミーティングルームを借り切って、練習開始です。 課題は、肩車と前周りです。コンビの組み合わせが要です。 「よっしゃ、いっぺんやってみろ」 何度も何度もやらされました。 でも、何度かやると、慣れてきてコツが掴めるもんです。 |
||
ふだ君が、たーくんを襲ってます。 最初は不安でしたが、コツが掴めると、あっさりできるようになり、おもろくなってきたようです。 師匠らが、一つ一つ丁寧に教えてくれるので、めっちゃ勉強になります。やっぱり直接指導を受けるとぜんぜんちゃいます。 明朝、第2陣が到着します。明日もええ天気になりそうです。 「ほな、おやすみなさい」 今日は長い一日やった。眠い〜。 |