神戸 フーパの大忘年会 | ![]() |
||
Kobe Home town | |||
|
2018年 | 12月30日 | お墓参り、Hoopaholicsの大忘年会 |
![]() |
去年は食あたりで(生焼けの豚はアカン!食べたらあかんで)、3日間のたうちまわってた。今年は問題なし! 年末年始の天気は晴れの予報で、いい帰郷になりそうや。 |
||
あ、甲陽園駅の改札真横にあった回数券切符の自動販売機がなくなってるー!やっぱ撤去されたか(笑) この様子やと8月か9月に親戚の人が来ただけやな。気合いいれて掃除しよう。冬でも緑の葉っぱをつけてる雑草がある。 |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
阪急で花隈まで行って、西元町の『つるてん』で年越しそばをいただく。 と言っても、ぼくはいつも"ぶっかけそば・熱い・大盛り"=通称『あつぶっそ、だい』や。800円+100円で900円。 うん、美味しい! いつもおばあちゃんは、にしんそばを頼んでたなぁ。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
まだ行けそうや。赤萬開いてるかなぁ? よっしゃ、最終日として開いてた!ラッキー! 1人前290円。4人前を注文。大満足!やっぱ美味しいわ。 ☆ ☆ ☆ 元町R&Bにチェックインしてシャワーを浴びる。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
フーパの大忘年会。これのために神戸に帰ってきたようなもんや。毎年12月30日は空けている。 0次会は、SWGMに16:15集合。 『磯丸水産 三宮駅前店』で、16時30分からスタート。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
18:00、一次会は23人でスタート。 カンパーイ! カッキーがむちゃくちゃ痩せてる! え?仕事でよく歩いてるから痩せた?!酒は呑んでる。米はなるべく食べずに、豆腐と肉だけ。お〜、見習わな! あっくん、今度は蒲田で呑もう! 二次会は『贔屓屋』に入れず、チェーンだという『甘太郎』に入った。え?甘太郎がチェーンなん? 三次会は『贔屓屋』に戻る。つやちゃん、合流! |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
四次会はフーパ忘年会で初めてのボーリング! なんで得意でもないボーリングと言い出したかというと、さっきの三次会でお土産じゃんけんで負けてゲットしてしまった(笑)このポロシャツのせい。 こんなん着れんのはボーリングしかない、と思った。 お腹もいっぱいやったし、飲み食いはしんどいから運動や、と思って「ボーリングに行こう!」となった。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
5次会はCoCo壱番屋。ココイチのカレーや。 ぼくは、ほうれん草カレーで甘口を頼んだ。ゆきは辛いもんが苦手でハッシュドビーフを頼んでた。 ところがゆきの様子がおかしい。 なんとハッシュドビーフが、古やんが注文してた5辛になってた。オーダーミスや。3口まで食べて「おかしい」って気づいたらしい。遅っ!(笑) 例年、ココイチはオーダーを間違う。 今年の間違えっぷりは豪快や。今後ずっと語られるやろう(笑) 始発に乗る皆を見送って、ホテルへ向かう。レイトチェックにして、11時半まで寝よう。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |