神戸 元旦 | ![]() |
||
Kobe Home town | |||
|
2019年 | 1月1日 | 元旦 初詣と映画 |
![]() |
7時05分、三宮へ向かうバスのなかで初日の出。 生田神社 ↓ なんこうさん(湊川神社) ↓ 映画×3本 |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
去年も生田さんで大吉やったような気がする。多めに入っとんやろう。 | ||
![]() |
![]() |
||
![]() |
"うさ耳"を売ってる屋台も人気やった。年々、屋台が流行を取り入れるようになってきてる。 | ||
映画の時間までまだ大丈夫や。歩いて「なんこうさん」まで行こ。せや、八丁目を通っていこ。 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
ほとんど人がおらん。賑わいがない・・・。 | ||
![]() |
![]() |
||
神社としての空気はやっぱなんこうさんのほうがええわ。生田さんは神社の空気がない。 | ![]() |
||
![]() |
明石焼き。 ☆ ☆ ☆ ハーバーランドを抜けて、歩いて国際松竹まで行こう。 ポートタワーに入ってた店舗が閉店した。廻る展望台が止まる!とニュースになったが、業者を変えて継続されることになってホッとした。 |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
国際松竹、国際松竹、ミント神戸。 『こんな夜更けにバナナかよ』はわかってても俳優陣の芝居に泣かされた。母親役の綾戸智恵はなんで?と思う人が多いだろうが、綾戸智恵の実生活と重なった。 |