海外公演    
Overseas tour

2006年 11月4日 まつりイン台湾2006 / 3日目
 サバイバル・バイキング  

前日の話しに戻ります。
台湾入りして迎えた最初の朝やね。

ホテルの朝食はバイキングで、メニューは和洋中で豊富です。席に座ると聞こえてくるのは中国語ばかりで、どうやら宿泊者は中国人のようです。日本人は、ぼくらだけでした。

空いた席を見つけて料理を取って戻ってくると、その席が中国人に奪われていました。たまたま近くが空いたので、ぼくはそこに座りました。

獅子メンバーの女の子たちが朝食会場に現れました。席を見つけて、服を掛けて席を立ちました。
が、あっさり席は奪われました。服や荷物でキープしていても、まったく無駄です。中国人は、服が置いてあろうとも、お構いなしに座っています。
躊躇していると
席がなくなります

そこで今朝は、気合い入れて、朝食にのぞみました。

朝食会場のレストランに入ると、あの中国人たちがいません。空いています。穏やかな朝の空気が流れていました。
気合いは空振り。少し、昨日の喧騒を懐かしく思いました。

メニューの一つ、イタリアン・スパゲティは、どう見ても"そば"です。そばをケチャップで炒めています。そばナポリタンやん。

試しに食べたら、やっぱり不味かったです。ほそちぃは
グーッサインでした。
今日は、『まつりイン台湾』の本番ですが、高野師匠はお帰りです。

ばんざーい!ばんざーい!
「こら、お前はまたそんな冗談を言うて。しかし、ほんま残念や。皆と一緒にやりたかった。しっかりやりなさいよ」

師匠はバスに乗って、本当に帰国の途につきました。
短かったですが、ご一緒に舞台に立てて勉強になりました。
ありがとうございました!再見!
チョン・リエ・ツーの衛兵交代を観に来ました。
毎時ぴったりに行われるそうで、朝は9時からです。

10分前に到着するとぼくらだけで、朝の爽やかな日差しのなか、礼儀正しく交代が始まりました。

ところがすぐに、何十台ものの観光バスが集結してきました。さっきまでガラガラだったのが、バスから吐き出された
観光客たちで溢れ返りました。嘘みたいな光景です。

道路にはまだバスが連なり、渋滞を起こし、駐車スペースがなく立ち往生しています。衛兵交代よりも、この光景のほうが見ものです。
廟の後ろに、ミニチュア模型がありました。ガラスケース越しに覗いていると、ふ○君が「にゃ!そのまま」と言って、写真を一枚撮りました。なんじゃこれ〜。

しんしんだけ
背が届いていません。必死に顎をのせています。わはは!
あ、のぶえもんも微妙〜。
普通、ニュー・フェイスというのは、新人のことを指しますが、これは違う意味で、ニュー・フェイスです。半目が絶妙

ジョージ、その顔の作り方を教えてくれ〜(笑)。

ツアー中は、本番の写真が少なくて、まるで遊んでいるばかりのようですが、違うんです!

本番中は写真を撮れません。
だって全員が出演してるんだもん。

本番の前後も、準備や片付けで戦争のような状態です。だから、写真を撮っている余裕なんてありません。
そうすると、どうしてもオフショットばかり
目立ってしまいます。
餃子専門店『北平一條龍餃子館』へ来ました。餃子はもちろん、空心菜も美味しかったです。残さずぺろっと食べました。台湾料理は、日本人の口に合います。すんなり体へ入ってきます。

思いつきで、スチールのデジカメをビデオモードにして、円卓(レイジー・スーザン)に載せて回しました。

これがおもしろい!

一人一人がアップになって、食べている様子が次から次へ周っていくので、まるで
テレビ番組みたいです。
 いよいよ本番  

『まつりイン台湾』は、国父紀念館中山公園の広場で行われ、無料で誰でも観ることができます。子供達が凧揚げをし、ベビーカーと一緒の親子が散歩しているのどかな公園です。

ここに特設ステージが3つ作られます。メインステージ、ストリートステージ、盆踊りステージです。その近くにぼくたちの仮設テントがあります。

台湾は日本と比べてまだまだ
暑いです。11月上旬だというのに、日差しはきつく、昼の気温は25〜28℃になり、Tシャツ1枚で十分です。
中山公園を見下ろすかのように、世界一の高さを誇る台北101が見えます。高さ508mです。まったく興味がありません。近づきたくないです。
なんで、人は高いところに登りたがるのか。不思議です。

あそこの展望台には、前日に公演の合間をぬって行きましたが、小雨降りまっしろにガスっていたので何も見えませんでした。

いや、正確に言うと、見晴らしよく見えたそうですが、壁から一歩も離れられなかったぼくからは、何も見えませんでした。小雨が降ってたおかげです。毛毛雨、万歳!
真面目にミーティングです。舞台を直前にして、いつになくマジです。

舞台では練習以上のことはできませんが、ぼくらは毎回
進化してきています。
昨日は本番を3回こなし、師匠からも直接レクチャーを受け、個人のレベルもパワーアップしています。何よりチームワークは抜群です!

いい緊張感があり、舞台を楽しめそうです。どかーんと弾けよう!
 リハーサル  

踊り手は、広さ・奥行き、客席からの見え方、入退場の流れを確認します。舞台の固さも重要です。

ストリート・ステージはコンクリートの上なので、横転びを注意しなければなりません。勢いよくいくと痛い目に遭います。
メイン・ステージは床が浮いているので、柔らかくやりやすいんですが、反面肩車ではバランスを崩してしまう恐れがあるので注意です。

地方チームは、立ち位置とマイクの位置を確認です。スタンドマイクは当然、一人に一本づつ用意してもらいます。

リハーサルのときに、他のチームの演技を楽しみます。皆さん、舞台に立つと顔つきが変わります。

高野師匠がいないから、"起こし"をもてっきーが吹きます。いや、もてちゅーです。かわいいらしいあだ名です。

もともと現地ガイドの朱さんに、「あなた
チューリップに似てますね!」と、言われたのがきっかです。
その瞬間、バス車内では大爆笑でした。

花のチューリップに似てるなんて!!!確かに似てる。

そこで、ついたあだ名が『もてちゅー』。茂木+チューリップです。しかし
もてちゅーのあだ名は短命でした。

仕事柄、やばいビジネスを手掛ける彼は、このツアー中も「仕事なんです」と言って抜け出し、どこかでビジネスを行ってきたようです。

そこから、あだ名は
イリ・チューとなりました。イリーガル・チューリップの略です。

舞台に向けて緊張を高めていきます。練習は真剣に、遊びは思いっきり。このメリハリがあるから楽しいんです。
 虎舞  

隣りのテントの団体は、【大槌町の向川原虎舞風虎会】です。もっとお話しをしたかったんですが、今回交流する時間がありませんでした。

全国各地からいろんな団体が台湾へ来ています。よさこい、琉球舞踊など今年は12団体が参加しています。
またどこかでお会いする機会があれば、よろしくお願いします!

お母さんの袋(スリング)に入ってる奏くん。まるでカンガルーのようで、周りの人から「きゃーかわいい!」と大好評です。

日が暮れてきました。
いよいよ、まもなく本番です

 |
海外公演トップページ